【吉祥寺店/紙ジャケ特典付/予約情報】
4月15日発売予定-----
★妄想帯特典! 80年カナダ産のメロウ・フォーク~AOR名品が紙ジャケット仕様で世界初CD化!

●マイケル・J・バーセルマー / ザンジバル 国内CD 2,310円 (CREOLE STREAM MUSIC)【特典:妄想帯】
1980年カナダ産のメロウ・フォーク~AORの佳品。カナダ制作でありながら、ハワイのアイランド・メロウを彷彿とさせるリゾート感覚が満載の1枚。紙ジャケット仕様で世界初CD化。
カナダのハミルトン(トロントの近郊の街)出身のフォーク・ロック・シンガー、マイケル・J・バーセルマーが、1980年にりリースしたデビュー・アルバムです。フォーキーなサウンドをベースにしながらも、都会的なアレンジでAORマニアの間でもひそかに高い評価を受けている佳品。しかも、東アフリカの島ザンジバルをテーマにしていることもあり、リゾート感覚溢れるアレンジも垣間見え、まるでハワイのアイランド・メロウ的な雰囲気も醸し出しています。このあたりもマニアの間受ける理由でしょう。1970年代後半~80年代前半にかけてカナダでリリースされたAOR系の自主制作盤には、Ron Baumber の"Chaina Doll"や、以前クレオールストリームがリリースしたドワイト・ドゥルイックの"タンジェ"のようクオリティの高い物が少なからずあります。これもそんな中の1枚と言って良いでしょう。1曲目の「The Dream Begins」はAORファンにオススメの都会的なアレンジが秀逸なナンバー。2曲目の「Kalua」、6曲目の「Enter Paradise」、8曲目のタイトル・ナンバー「Zanzibar」あたりは本作のテーマでもあるリゾート・ムード/トロピカル・ムードに溢れたナンバーです。カルアはハワイの地名ですのでバーセルマー自身もカラパナやセシリオ&カポノといった、当時のハワイのアイランド・メロウ的なサウンドを意識していたのかもしれません。バーセルマーは、2012年現在も地道な音楽活動を続けており、2007年には最新レコーディングとなる"The Grand Review"をリリースしています。
※紙ジャケット仕様は初回完全限定のプレスです。追加プレスの予定はございません。通常盤のプレスも現時点では予定しておりません。予めご了承ください。
※日本語ライナーは付属しません。
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
先着で、ディスクユニオン・オリジナル・妄想帯を差し上げます。
通販も可能です♪
まずはこちらまでお問い合わせ下さい!!↓
TEL:0422-20-8062
e-mail : dkp@diskunion.co.jp

お問い合わせはコチラまで
◇TEL:0422-20-8062
◇e-mail:dkp@diskunion.co.jp
中央線・井の頭線沿線 にお住まいのみなさま!お売り下さい!
CD LPレコード アナログ DVD ブルーレイ 音楽本 音楽書籍 などの買取 下取りを行って
おります!
吉祥寺・中野・立川・三鷹・武蔵境・荻窪・高円寺・阿佐ヶ谷・武蔵野・石神井・田無・
小金井・西東京・小平・国分寺・国立・八王子・調布・府中・多摩・杉並・練馬・世田谷
・
浜田山・久我山・高井戸・桜上水・千歳烏山・永福町・明大前など出張無料査定いたしま
す。
CD、LPレコードの買取は51年の中古査定実績、安心・信頼のディスクユニオンへお任
せください。
※詳しい条件等はお問い合わせ下さいませ。
[0回]