V.A.
DIGGIN IN THE CARTS / ディギン・イン・ザ・カーツ
【80'S~90'Sの国産ゲーム・ミュージック名曲コンピが何と<HYPERDUB>
よりリリース】
BEAT RECORDS / HYPERDUB/CD/ 2,376円(税込)
『グラディウス』や、『アクトレイザー』、そして『ソロモンの鍵』などを収録した80'S~90'Sの国産ゲーム・ミュージック名曲コンピが何と<HYPERDUB>よりリリース!!
世界に影響を与えた日本のゲームミュージックの歴史を紐解く革新的コンピレーション作品『Diggin’ In The Carts』がより<HYPERDUB>リリース決定。
80年代後期から90年代中期にかけて、日本のゲームミュージックが生んだ貴重かつ革命的な楽曲ばかりを集めたコンピレーション・アルバム『Diggin’ In The Carts』が、イギリスのエレクトロニック・ミュージック・レーベル〈Hyperdub〉からリリース決定!
34曲もの楽曲を収録した本作は、レッドブル・ミュージック・アカデミーによるドキュメンタリー映像シリーズ『ディギン・イン・ザ・カーツ』が発端となり、エレクトロニック・ミュージックの発展を語る上で欠かすことのできない日本のゲームミュージックが、如何に世界に影響を与えたかを紐解き、その歴史を探る内容となっている。
ソングリスト
1. コナミ矩形波倶楽部 - Opening - (コズミックウォーズ)
2. コナミ矩形波倶楽部 - Mazed Music (グラディウス)
3. 中潟 憲雄 - Big Mode (源平討魔伝)
4. 蓮舎 通治 - Hidden Level (ソロモンの鍵)
5. コナミ矩形波倶楽部 - A Planet Of Plants (グラディウス 2)
6. 斎藤 学 - Telepathy (シャティ)
7. コナミ矩形波倶楽部 - Equipment (ゴーファーの野望 エピソードII)
8. コナミ矩形波倶楽部 - BGM 3 (モトクロス マニアックス)
9. 山中 季哉 - Visual Scene 1&2 (妖獣機甲兵ワードラゴン)
10. ゴブリン・サウンド - Opening (飛装騎兵カイザード)
11. 新田 忠弘 - An-Un 'Ominous Clouds' – (サークII)
12. 古代 祐三 - Temple (アクトレイザー)
13. コナミ矩形波倶楽部 - Road To Agartha (魍魎戦記MADARA)
14. 川田 宏行 - King Erekiman (ワルキューレの伝説)
15. 田島 勝朗 - Exercise (メガパネル)
16. ゴブリン・サウンド - Game Over (飛装騎兵カイザード)
17. コナミ矩形波倶楽部 - Beyond The Terminus (クォース)
18. 海野 和子 (ZUNTATA) - Waltz of Water and Bubbles (ミズバク大冒険)
19. 齋藤 博人 - Main Stage BGM 1 (タイムクルーズ II)
20. 渡部 恭久(ZUNTATA) - Area 26-10 (メタルブラック)
21. 齋藤 博人 - Site 3-1 Torrid City (メタルストーカー)
22. 新田 忠弘 - Metal Area (幻影都市)
23. 齋藤 博人 - Site 6-2 (メタルストーカー)
24. 伊藤 真澄 - Tactics 4 (スーパーロイヤルブラッド) 25. ゴブリン・サウンド - My Phase 'State 12/14 (ヴィクセン357)
26. 吉田 博昭 - Kyoushin 'Lunatic Forest' (超次元竜ドラゴンガン)
27. コナミ矩形波倶楽部 - Underwater Dungeon (エスパードリーム 2)
28. テクノソフト - Shooting Stars (サンダーフォースIV)
29. 細井 聡司 - Mister Diviner (The 麻雀・闘牌伝) ←試聴リンク:http://bit.ly/2yHU6u3
30. 石川 淳 - Main Theme (アルカエスト)
31. 長井 和彦 - Keel (ゴールデンアックス・ザ・デュエル)
32. 石橋 浩一 - Bad Data (絵描衛門(デザエモン))
33. 藤田 靖明 - What Is Your Birthday? (タロットミステリー)
34. 半澤 一雄 - Oblivious Past - (エイリアンソルジャー