DAVID BEHRMAN デヴィッド・バーマン
UNFORESEEN EVENTS
EXPERIMENTAL INTERMEDIA/CD/ 2,160円(税込)
現行ニューエイジ・フリーク~電子音楽ファンは要チェック! 電子音楽巨匠デヴィッド・バーマンが残した侘び寂び瞑想エレクトロニクス作品集!!
古くはROBERT ASHLEY、ALVIN LUCIER、GORDON MUMMAらとのSONIC ARTS UNIONで電子音楽の実験に取り組んだ、アメリカ実験音楽創世記の重要人物DAVID BEHRMAN。「ミュータントランペット (mutantrumpet)」 奏者としてしられるBEN NEILLとのコラボレーション作品『UNFORESEEN EVENTS』に、『REFRACTIVE LIGHT』をカップリングしたのが本作。電子音楽原理主義者のみならず、現行ニューエイジ・フリークも要チェックな侘び寂びを感じさせる瞑想エレクトロニクス世界は圧巻の一言。小難しい理屈云々は一先ず置いておいて、音楽として純粋に楽しめるDAVID BEHRMANの魅力がタップリと詰まっています。実験音楽ビギナーにも大推薦!
DAVID BEHRMAN デヴィッド・バーマン
MY DEAR SIEGFRIED
EXPERIMENTAL INTERMEDIA/CD/ 2,484円(税込)
アメリカ実験音楽創世記の重要人物デヴィッド・バーマンが「戦争とは何か?」を問いかけた問題作!ミニマル重鎮ジョン・ギブソンも参加した"QSRL"なども収録した2枚組!!
古くはROBERT ASHLEY、ALVIN LUCIER、GORDON MUMMAらとのSONIC ARTS UNIONで電子音楽の実験に取り組んだ、アメリカ実験音楽創世記の重要人物DAVID BEHRMAN。が「戦争とは何か?」を問いかけた問題作。パフォーマーによるテキストの朗読と動きを、コンピューターでプロセッシングしたBEHMAN的オペラ・ピース。PETER ZUMMOがトロンボーンで、BEHMAN自身もエレクトロニクスで参加。ディスク2にはROBERT ASHLEY、ALVIN LUCIER、GORDON MUMMAらと結成したソニック・アーツ・ユニオンに残した作品、ミニマル重鎮JON GIBSONも参加した"QSRL"などを収録。
PHILL NIBLOCK フィル・ニブロック
MUSIC BY PHILL NIBLOCK
EXPERIMENTAL INTERMEDIA/CD/2,160円(税込)
NYミニマル音楽巨匠PHILL NIBLOCKの1993年作品。DAVID SOLDIER.率いるSOULDIER STRINGS QUARTET演奏による弦楽ドローン"FIVE MORE STRING QUARTETS"と、2本のフルート&テープ音、電子音による"EARLY WINTER"の2トラックを収録。ミニマル・ミュージック、実験音楽ファンは無論のこと必聴の名盤です。
RE-STOCK!↓
DAVID BEHRMAN デヴィッド・バーマン
ON THE OTHER OCEAN
【電子音楽巨匠デヴィッド・バーマンの77年人気盤】
LOVELY MUSIC/CD 2,160円(税込)
アンビエント / ニューエイジ好きも虜にする電子音楽巨匠デヴィッド・バーマンの人気盤!
77年ミニマル電子音楽傑作がCDリイシュー!!
アメリカ実験音楽創世記の重要人物デヴィッド・バーマンのコンピューター期の傑作アルバム。バーマン考案の、ピッチ・コントロール用にプログラムしたモステクノロジー社製KIM-1マイクロ・コンピューターのディヴァイスを通した、フルートとバスーンの即興演奏をハンドメイド・シンセサイザーに変換、共演させたコンピューター・ライヴ・エレクトロニクス作品。“LEAPDAY NIGHT” と同様の雲の上系サイケデリック・ナンバーで、(当時の仕様ゆえ) シンプル極まりない電子音ながらアンビエント、ニューエイジ好きも虜にする魅力に満ちた人気作です。
MAGGI PAYNE マギー・ペイン
CRYSTAL
【USテキサスの女流ニューエイジ / 電子音楽家マギー・ペインの86年1ST】
LOVELY MUSIC/CD / 2,160円(税込)
USテキサスの女流ニューエイジ / 電子音楽家MAGGI PAYNEの1986年リリース1STアルバム『CRYSTAL』がCDリイシュー。
1986年にROBERT ASHLEY、DAVID BEHRMAN、PAULINE OLIVEROS、そしてALVIN LUCIERらの作品をリリースする名門
よりリリースされた記念すべき1STアルバム。彼女自身の思念を音像化した様なとてつもなくディープなエレクトロニクスが美しくスピリチュアルな世界観を構築しています。